いわゆるIEコンポーネント(WebBrowserコントロール)を使用すると、アプリケーションに簡単にWebブラウザを組み込むことができます。.NET Framework自体にはIEコンポーネントのクラスはない(2.0からは用意される模様)のですが、ActiveXコントロールをWindowsフォームコントロールにラップするAximp.exeを使うと、「.NET Frameworkで利用できるIEコンポーネント(AxWebBrowser)クラス」を作成できるようです。 AxWebBrowserクラスの生成と利用AxWebBrowserクラスを利用するには、まずAximpコマンドでWebBrowserを含むshdocvw.dllからSHDocVw.dllとAxSHDocVw.dllを作成します。 aximp shdocvw.dllのパス これで、dllが生成されますので、同じディレクトリにAxWebBrowserを使ったソースファイルを配置しましょう。 テストソースwebtest.cs using System; using System.Drawing; using System.Windows.Forms; public class webtest:Form { private AxSHDocVw.AxWebBrowser m_wbTest; public webtest() { Size = new Size(780, 540); // WebBrowserコンポーネント生成 m_wbTest = new AxSHDocVw.AxWebBrowser(); m_wbTest.Size = new Size(720, 480); m_wbTest.Left = 0; m_wbTest.Top = 0; m_wbTest.BeginInit(); Controls.Add(m_wbTest); m_wbTest.EndInit(); object objFlg = new object(); object objFrm = new object(); object objDat = new object(); object objHed = new object(); String stUrl = "http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/"; // サイトへ移動 m_wbTest.Navigate(stUrl, ref objFlg, ref objFrm, ref objDat, ref objHed); } [STAThread] public static void Main() { webtest app = new webtest(); Application.Run(app); } } ビルドするときには、コンパイラ(csc.exe)の/rスイッチでdllを参照します。 csc /r:AxSHDocVw.dll webtest.cs これで、実行ファイルwebtest.exeができたはずですので、実行してみましょう。 |