[HOME] [パウロの家] [カステラ] [ホームステイ] [オリジナルツアー] [パウロの家族]
ポルトガルの普通の家庭がここにある ホームステイ「パウロの家」 |
●「パウロの家」は、新しいお店が安定するまで、しばらくお休みです。 よろしくお願いします。 ポルトガル家庭料理講習会は、落ち着いてきたら、ぼちぼちと、リスボンのお店でも やっていくつもりです。お楽しみに。 |
ホームステイ「パウロの家」ってどんな所?
「地球の歩き方」P60にのっています。
絶対に、ただの旅行者では、体験できない、普通のポルトガル人の生活や生き方、考え方にふれることができる。
ちなみに、奥さんの智子さんのことは、1996年4月にTBS系「海の向こうで暮らしてみれば」で放映され、その影響で、智子さんと話をしたくて「パウロの家」を訪れる人も多い。
◇ 特徴 ◇
朝食は私共のカフェでとっていただき、夕食は料理を習いながら一緒につくりましょう 方式。
もちろん、食べるのみでもOK。ただ、別に料理講習を受けますと別料金がかかりますが、我が家におとま
りのお客様はそれも含まれていますので料理習いたい人間にとってはとてもお得だと思います。
新しい地球の歩き方もでました。それも参考にしてください。
ドゥアルテ家のスケジュールにより、ジョニーの学校へ一緒にいったり、水泳教室をのぞいたり、日常の生活体験ができる。
◇パウロの家を去る時は、久しぶりに訪ねた親戚の家に別れをつげる気持ち。
また、やって来る。この家族の未来の行方を自分の目で確認したくなるからだ。
(以下「パウロの家」の案内パンフより)
ポルトガルの普通の家庭の雰囲気を感じてもらいたくて、ポルトガルの家庭料理を味わってもらいたくて、こんなことを始めてもう9年たとうとしています。途中、1992、93年は、日本に滞在し、日ポル友好450年の数多くの記念事業にて日本の方々にポルトガルの家庭料理や南蛮菓子を紹介させていただきました。(私の初心を達成するための足掛かりを作ることができました。)お陰さまで、たくさんのステキな人達がきて下さいました。ただ、ただ、幸運であったとしか言いようがありません。そして、1996年4月28日にTBS系「海の向こうで暮らしてみれば」で私の生き方や民宿「パウロの家」が紹介され、非常に大きな反響がありました。でも、私もパウロもジョニーも変わることなくいままでどおりにやっていきますので、「パウロの家」にお泊りいただくお客様、カステラ工房「カステラドゥパウロ」に立ち寄ってくださる方々は、皆さん私たちの大切なお友達であり、家族だと思って、おつきあいさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
トモコ
◆料金:お一人様
2000年1月より
一泊二食付き(朝食&夕食) 5400ESC
夕食のメニューは、ポルトガルの家庭料理のフルコース&ポルトガルワインを楽しんでいただきます。
基本的には、二人部屋です。相部屋にはしていませんので、一人旅の場合は、一人部屋です。
◆シャワー、アイロンの使用は無料です。
◆洗濯機の使用は、一回に付き500ESCいただきます。(ポルトガル人の気分になってロープに洗濯物を干してみてください)
◆「パウロの家」まで、あるいは、「パウロの家」からの送迎サービス
「パウロの家」の朝食風景
・空港まで:5000ESC(21時以降のみ)
・対岸のセイシャルまで:800ESC
・リスボンのサンタアポローニャ駅まで:3000ESC(21時以降のみ)
・対岸のバレイロまで:2500ESC
◆日本円でもお支払いできます。
◆日本円→ポルトガルエスクードの両替もいたします。(手数料は、600ESC、両替率は、一番良い銀行に順じます。)
ヨーロッパは、2002年1月1日より、ユーロに変更になりました。 パウロの家の料金も、ユーロになりますので、ご案内します。 おひとり1泊 35ユーロ おふたり1泊 60ユーロ ※朝食は、パウロの焼いた菓子パンを心ゆくまでお召し上がり下さい。 ※夕食は、ポルトガルの家庭料理を一緒に作りましょう。 ※洗濯は,1回 5ユーロ お迎え SEIXALまでお迎え(または、お送り) 4ユーロ 空港までお迎え(または、お送り) 30ユーロ |
連絡先 QTA DA MEDIDEIRA RUA QTA DA MEDIDEIRA N10-R/C-ESQ 2845-466 AMORA PORTUGAL TOMOKO.H.DUARTE
※※トモコさんまで、お気軽にお電話下さい。※※ |