[HOME] [清野のポルトガル南蛮菓子フェア][Piaf ポルトガル菓子フェア]


ぽるとがる南蛮菓子フェア
和菓子処「清野」 98年2月

東京都大田区蒲田の和菓子処「清野」で、98年2月5日〜12日に、「第二回 ぽるとがる南蛮菓子フェア」が開催されました。
96年11・12月に、パウロの家で南蛮菓子を学び、日本に紹介しています。この期間中だけ、パン・デ・ローをはじめとする、ポルトガルのお菓子が並びました。ポルトガルのお菓子は、この期間内だけの提供となります。

←98年2月のフェアの店内



 97年2月の第一回ぽるとがるフェア
の模様と、清野の店頭


カステラのルーツである、パン・デ・ロー。中がトロットした生焼けパン・デ・ローも人気

リスボンのベレン地区で一番人気のある飲食店「ベレン」で人気のあるカスタード・クリーム入りプチタルト。底に見ることができる渦巻きがおいしさのポイント。

左は、castella・do・pauloのオリジナル銘菓
『ロカ岬の小石』
[ロカ岬]へ

右の皿は、陶器の村 ルドント村から
村一番の絵付け職人フランシスコさんが一枚一枚ていねいに描いた絵は、とてもやさしくて、あたたかい・・・。
[ルドント村]へ